利用例の提案
学習塾(教室)において電話代行を活用したら見えた事
教室向けの電話受付を電話代行へ委託

教室に入る電話にも色々あり、長時間20分~30分に及ぶ電話から、短時間で終わる電話とさまざまです。他の電話対応中で電話受付ができない場合のみ、自動的に電話が転送される事により、電話に出れないケースを減少させました。
電話代行を導入して変わる業務の流れ
1件1件の電話に対してゆとりを持って対応できる点が一番大きく変わりました。他の電話が鳴っていては、丁寧な対応はできませんし、相手も不信感を抱いたり、何度も繰り返し電話してくるケースが多い為、スタッフにもお客様にもストレスを与えておりましたので、その点も解消されました。
電話代行の活用ポイント
電話に出れない状態を減らせる点と、受付記録画面を教室内でも閲覧・入力できる為、忘れや漏れが減りました。更に休憩中の電話対応が不要になった点・スタッフが授業に集中できる点も重要なポイントです。
費用対効果はどうか
受付記録の閲覧・入力ソフトと電話応対を24時間365日対応して頂ける為、営業時間を1時間延長することが可能となりましたので、コスト感は0です。
これからの課題
電話応対の点は解決しました。
利用内容と契約プラン | 内容 |
業種 | 学習塾 |
想定されるお問合せ内容 | 通学中の親御さんや生徒からの連絡 |
マニュアル内容 | お名前・電話番号・用件を聞いて折り返し対応 |
契約プラン | スタートプラン 9時~19時の間、コール100 |
オプションサービス | なし |
月額料金 | 17,000円(税別) |
プラン名 | 月額料金 | サービス内容 |
スタートプラン | 月額8,250円~ | 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A対応はなし |
スタンダードプラン | 月額16,500円~ | 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A10項目まで対応 |
ネクストプラン | 月額44,000円~ | 名前・連絡先を聞いて折り返し対応の他、ヒアリング項目の追加やQ&Aは無制限・マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります |
保守連動プラン | 月額66,000円~ | 修理依頼等の受付から手配まで対応するプラン、【電話受付・FAX受信受付・メール受付】【電話手配、FAX手配、メール手配】も対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります |
クレーム電話代行プラン | 月額13,200円~ | クレーム電話の一次受付がメインとなります。クレームの内容、お名前、連絡先を聞いて折り返し対応。解決プランもオプションにて対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります |
メール受信・送信代行 | 月額11,000円~ | メールの受信と送信を手動にて対応します。返信テンプレートを案件毎に作成して対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります |

電話代行サービスには欠かせない運用システムをアフターコールナビは自社で開発・運用しております。システム内には電話の受付履歴・処理ステータスの変更・複数名で共有利用も可能です。更に電話の履歴一覧、請求書一覧、費用の支払いの確認もできます。ベースは変えずに少しずつ進化させるAFクラウドシステムを無償でご利用頂けます。

雇うより絶対に安い電話代行、安定品質の24時間365日運営で1本のとりこぼしを逃がさない。電話代行の利用は保険と同じ、困った時に役立つサービスです。長期的に利用を続ければマニュアルが定着する為、実戦的なコールセンター品質となります。
アフターコールナビへの電話問合せ TEL0120-959-002
