お役立ち情報

業務の効率アップに!弁護士相談に電話代行サービスを活用しよう

弁護士に相談する内容ランキングは?

相談する

2022年7月、アフターコールナビ株式会社が行った「弁護士への法律相談に対する本音」の調査によると「弁護士無料相談に興味を持ったことはある」と回答した人は75.3%でした。一般的に、「弁護士に相談する」というとハードルが高いイメージですが、無料相談には多くの人が関心を示していることがうかがえます。

#弁護士への相談内容ランキング
同調査では、「実際に弁護士に相談・依頼をした経験はありますか?」という質問に「ある」と回答した人は54.7%でした。では、どのような相談内容が多かったのでしょうか。

・1位:金銭トラブル(26.1%)
・2位:事故(23.7%)
・3位:家庭問題(23.3%)
・4位:相続、遺言(13.0%)
・5位:労働問題(12.6%)
・6位:近隣トラブル(8.4%)
・7位:権利問題(7.0%)
・8位:刑事関係(5.1%)
※複数回答あり

相談内容のトップ3は、金銭トラブル、事故、家庭問題でした。無料相談は、相談する側にとってはメリットですが、弁護士側からする一切お金にはなりません。そのため、「無料相談は不要」と考える弁護士事務所も多いのではないでしょうか。しかし、1本の無料相談がきっかけとなり、大口契約につながることがあります。そのため、弁護士事務所にとって無料相談の窓口を設けて、気軽に電話をかけてもらえる状態にしておくことは非常に大切なのです。実際に、無料相談を売りにしてテレビCMで盛んに宣伝している弁護士事務所もあります。

電話の取りこぼしを防ぐための対策とは?

電話に出ない

弁護士事務所には、さまざまな電話がかかってきます。電話内容で一番多いのが、「弁護士への相談」です。とはいえ、一次応対の電話に弁護士が直接出ることはあまりありません。まずは、スタッフが一次応対で電話に出て「どのような相談内容なのか」をヒアリングするのが一般的です。そのうえで、相談内容によっては弁護士に取り次ぐことになります。電話は、いつかかってくるか分からないため、外出中や他の顧客に対応しているときなどは、せっかくかかってきた電話を取りこぼしてしまう可能性もあります。これでは、結果的に見込み客を失っていることと変わりません。

電話の取りこぼしを防ぐための対策としては、主に3つの方法があります。

#今いるスタッフ内で電話応対を行う
まずは、現状のスタッフで意識して対応することです。しかし、かかってきた電話を随時スタッフが取っていると、今やっている業務を中断する必要があります。一度業務を中断してしまう集中力が途切れてしまい、効率低下になりかねません。また、電話の対応という業務が加わるため、スタッフの業務負担も増えます。こうしたことが積み重なれば、スタッフは大きなストレスを抱えることになるでしょう。最悪な場合、モチベーションの低下や離職率のアップにつながりかねません。これらのことから、スタッフの人数によっては、対応が難しい対策といえます。

#新たに電話対応のためのスタッフを雇う
電話対応専門のスタッフを雇うことも対策の一つです。しかし、スタッフを増やせば当然人件費が上がります。東京都の最低賃金は、時給1113円です(令和5年10月1日発効)。1日8時間・月20日働いてもらった場合、年間約213万6960円の人件費がかかります。このほか、福利厚生費や社会保険料の負担もあることも忘れてはいけません。

また、かかる費用は人件費だけではありません。まず、スタッフを雇うためにはインターネットや雑誌に求人広告を出す必要があり、当然広告費が必要です。さらに、広告を出しても、必ず求めている人が集まるわけではありません。スタッフとして適切な人物かを見極めるためには、面接や選考、求職者とのやり取りを行うことが必要です。その分、スタッフに対して負荷がかかります。

次に、教育費も必要です。新規雇用者すべてが、すぐに戦力になるわけではありません。実際に、電話対応を行ってもらう前にスタッフを教育する必要があります。また、一般的な電話受付事務とは異なり、弁護士事務所ともなると最低限の専門用語を理解していなければなりません。弁護士事務所の場合は、通常業務にプラスして行っているところが多いでしょう。そのため、スタッフを育てるといってもプロとしてのオペレーターを育てるノウハウは持っていないことも少なくありません。そのため、スタッフを雇って対策する場合は、広告費や教育費もかかることは念頭に置いておきましょう。

#電話代行会社へ依頼する
電話代行会社とは、契約した会社にかかってきた電話を専任のオペレーターが代行して応対するサービスを提供する会社のことです。電話代行会社へ依頼すると、前述した「今いるスタッフ内で電話対応を行う」「電話対応のためのスタッフを雇う」といった対策におけるデメリットを解消することが期待できます。

まず、オペレーターを雇うことから、今いるスタッフが電話を取るために業務を中断する必要はありません。そのため、業務効率が落ちる心配もなくなります。さらに、業務負担によるストレス増加も防ぐことが期待できるでしょう。また、オペレーターはすべての電話に出て、用件に合わせて適切なスタッフに取り次いでくれるため、取りこぼしも少なくなります。結果的に、これまで時間が割かれていた電話業務を委託できるため、既存スタッフの時間に余裕ができます。

次に、新たなスタッフを雇うための求人広告費がかからない点もメリットです。オペレーターは、特別な研修や教育を受けている電話応対のプロのため、新たに教育費をかけて自社でオペレーターを育てる必要はありません。このほかにも、依頼次第ではスタッフの休憩中や営業時間外などの電話にも対応してもらえる可能性もあります。これによって、「いつ電話しても誰かがいる」という安心感を顧客に持ってもらうことができ、顧客満足度を向上させることができるでしょう。

電話代行サービスを導入する際のポイントとは?

ひとくちに、電話代行会社といってもたくさんあるため、「どこに依頼すればいいか迷ってしまう」という方もいるのではないでしょうか。電話代行会社を選ぶ主な基準は、以下の3つです。

#費用が適切
電話代行会社によって、月額型や、成果報酬型など費用プランはさまさまです。オプションをつけることで、追加料金がかかる場合もあるため、1件あたりのコストを計算して自社にとってどのような契約を結べばベストなのかについて考えるようにしましょう。

#オペレーターの質が高い
電話対応は、弁護士事務所の第一印象を左右します。オペレーターの応対が悪いと、見込み客に悪印象を与えてしまいかねません。結果的に、応対が悪いことで契約を逃してしまうこともあるでしょう。そのため、口コミや実績を十分にチェックしてクオリティの高い会社を選ぶことが大切です。定期的にオペレーターの研修を行っている会社であれば、安心できます。また、なかにはお試し期間を設けて無料で利用できる電話代行会社もあります。こういったお試し期間を利用すれば、オペレーターの質を確認することができるでしょう。

#応対時間が合っている
自社が求めている時間帯に対応してくれる電話代行会社でなくてはなりません。それには、人手の足りない時間帯や入電数が多い時間帯などをあらかじめ把握しておくことが必要です。また、どのサービスを選ぶかによって、応対できる時間や曜日は違ってきます。不要な時間や曜日まで依頼すると、費用がかさんでしまうため、どのサービスを選べば費用を抑えて応対してもらえるのか事前に検討しましょう。ちなみに、夜間や土日の場合は通常よりも高くなることが一般的です。

#報告の仕方が適切
オペレーターが電話を取ったあと、「その内容をどのようにしてスタッフに伝えるのか」については十分に把握しておくことが必要です。例えば、「各担当者に電話を転送する」「メールやチャットツールを使って伝える」といった方法があります。どの方法が自社にとって最もスムーズかを考慮し、対応してくれる電話代行会社を選ぶようにしましょう。

#セキュリティが高い
個人情報が流失してしまうと、弁護士事務所の信用問題となりかねません。セキュリティ対策が万全ではない会社の場合、情報漏えいのリスクが高くなります。そのため、プライバシー保護に関する規格をクリアしているサービス会社を選ぶようにしましょう。

アフターコールナビに電話代行を依頼するメリットとは?

電話代行会社として、アフターコールナビを選ぶ主なメリットは4つあります。

#プランの種類が豊富
料金を抑えた「スタートプラン」をはじめ、人気の「スタンダードプラン」「現場急行付保守連動プラン」などがあります。予算や必要とする業務内容に合わせて、プランを選ぶことができる点は大きなメリットです。

#オペレーターの質が高い
アフターコールナビでは、オペレーターの質向上のために実戦的な電話応対とテクニックを身につけるトレーニングを行っているため、質の高い応対が期待できます。また、初月無料のお試し期間が設けられているため、オペレーターの質を確かめてから依頼できる点もメリットです。これにより、「思っていた感じと違った」といった事態を防ぐこともできます。

#24時間365日応対可能
弁護士事務所側で必要とする時間帯に、いつでも応対してもらうことが可能です。例えば、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆といった期間のみ、応対してくれる短期プランもあります。しかも、最短3日で開通してくれるため、急に必要となったときでも便利です。

#有名な弁護士事務所もクライアントして利用している
弁護士事務所となると、専門用語がたくさん使われるため、オペレーターには専門知識を持っていることが求められます。しかし、プランのなかには「士業専門プラン」も用意されているので安心です。有名な弁護士事務所も電話代行を利用しているため、問題なく依頼できるでしょう。

アフターコールナビでは、365日フリーダイヤルで問い合わせが可能です。ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

お問合せフォーム 進化する電話代行システム AFクラウドシステム

電話代行サービスには欠かせない運用システムをアフターコールナビは自社で開発・運用しております。システム内には電話の受付履歴・処理ステータスの変更・複数名で共有利用も可能です。更に電話の履歴一覧、請求書一覧、費用の支払いの確認もできます。ベースは変えずに少しずつ進化させるAFクラウドシステムを無償でご利用頂けます。

雇うより絶対安い電話代行サービス

雇うより絶対に安い電話代行、盤石の体制で24時間365日運営中です。電話代行の利用は保険と同じ、困った時に役立つ、長期に利用を続ければマニュアルが成長するコールセンターとなります。

アフターコールナビ電話問合せ TEL0120-959-002

強み・他社との違い

アフターコールナビの電話オペレーターは実戦的な電話応対とテクニックを身に付けるトレーニングを行い、受付力、受注力、外注業者の手配力、クレーム対応力を高めて実戦的なコールセンターサービスを目指しております。これがクライアントの利益に直結すると確信しております。また基礎の品質として電話の応答率が重要だと考えます。更に自社ソフトウェアの開発により、クライアントとアフターコールナビの連携力を高める為、機能の追加、修正を毎年行っております。24時間365日を安定的に提供すること。更に品質管理(モニタリング)の実施と評価制度の構築・月額の料金とのバランスに重点を置き、安いだけ、高いだけではなく総合力で勝負しています。

各種、業種毎におすすめのプラン

格安の365日プランが月額8250円~、24時間365日でも21450円~、スタートプランはスタートアップ企業から大手企業まで幅広く利用されています。メインが発信業務の企業、土日だけの利用、つなぎ役の一次対応でメールで振分けされる企業など・・

定型のFAQ対応を必要とするプランならスタンダードプラン、単一商品や単一サービスを提供している通販サイト運営企業、よくある質問対応などの企業におすすめです。

変化に対応、マニュアルが決まっていない場合は、ネクストプランがおすすめ。電話応対をしながら対応マニュアルを変更していきます。サービス内容が複雑な場合はレベルは下がります。サービス内容はシンプルですが、それに対するFAQが多い場合など、テクニックが必要な対応を求められる場合などにご利用頂いております。アシスタントが1名付く為、マニュアル変更もスムーズです。

住宅設備のメーカー、自動車販売店系、不動産管理会社向けの駆けつけノウハウを含めたプランは保守連動プランがおすすめです、手配先が全国やエリアが広い場合も問わず対応しております。FAXの受信受付から手配業務、FAX手配、メール手配にも対応。

メールの受信に対する返信を代行します。更に電話代行もプラスすればスピード感ある応対が可能となります。メール受信送信プラン電話代行をプラスすることで、メールのあとに電話をしてこられるお客様にも敏速に対応することが可能となります。通販サイト・求人の応募応対などに大好評のサービスです。

クレーム電話に特化した電話代行ならクレームプラン、全ての企業に導入をして頂きたいサービスです。お客様相談室を設置することでお客様の声を多く拾い、サービスの向上、品質管理、スタッフへの引き締め効果もあります。これを外部委託にすることで、お客様の声が消される心配がなくなります。

不動産賃貸・管理会社向け特化のサービスプラン不動産会社向けパッケージプラン、大好評、アフターコールナビ定番のサービスです。物件案内・内見案内・入居者サポートと全てを365日対応致します。利便性が上がりますので、売上向上効果と入居者からの評価も上がる効果が期待できます。

急にスタッフが不足した、大型連休中のみ、災害、台風、大雪などに利用頂く短期スポットプラン、審査なしすぐにご利用頂けます

整体・ネイルサロン向けのサービスパッケージ、予約受付・キャンセル対応を致します。それ以外でも予約・キャンセルの受付をしてほしいサービスなら全業種ご利用頂けます。アフターコールナビから予約スケジュールのひな型も無償でご用意します。

プラン名 月額料金 サービス内容
スタートプラン 月額8,250円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A対応はなし
スタンダードプラン 月額16,500円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A10項目まで対応
ネクストプラン 月額44,000円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応の他、ヒアリング項目の追加やQ&Aは無制限・マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
保守連動プラン 月額66,000円~ 修理依頼等の受付から手配まで対応するプラン、【電話受付・FAX受信受付・メール受付】【電話手配、FAX手配、メール手配】も対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
クレーム電話代行プラン 月額13,200円~ クレーム電話の一次受付がメインとなります。クレームの内容、お名前、連絡先を聞いて折り返し対応。解決プランもオプションにて対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
メール受信・送信代行 月額11,000円~ メールの受信と送信を手動にて対応します。返信テンプレートを案件毎に作成して対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります

ご利用実績

住宅設備メーカー、不動産会社、自動車販売店、通販サービス、弁護士、司法書士、税理士紹介業、比較サイト、ロードサービス業、水道メンテナンス業、整体鍼灸、ネイルサロン、サービス業、情報通信業、インターネット営業、システム開発会社、ソフトウェア販売会社、教育教材販売会社、塾スクール、リフォーム業、人材派遣業など、さまざま業種に対応しております。