お役立ち情報

安心して依頼出来る電話代行のおすすめ上場企業5選【2023】

株式会社ベルシステム24(e秘書®)

おすすめ電話代行

#特徴1.業界35年以上の豊富な実績
株式会社ベルシステム24が運営する電話代行の「e秘書®」は、業界で35年以上の実績を誇る老舗サービスです。導入実績はのべ2万4000社以上にもおよび、楽天リサーチによる企業向けのアンケート調査では「利用したことがある電話代行サービス」で51.8%を記録して堂々の1位を獲得しました。業界内で抜群の知名度と豊富な実績に定評がある同社は、初めて電話代行サービスを利用する企業にもおすすめです。

#特徴2.多様なニーズに応えるプラン設計
e秘書®ではベルシステム24が長年の経営で培ったノウハウを活かして、顧客のニーズを的確に把握したプランが用意されています。最も標準的なプランは電話受付の一次受付をメインに行う「スタンダードコース」であり、用件のヒアリングやQA対応が必要な場合に推奨されているのが「メッセージコース」です。さらに予約管理やシステムへの情報入力といった作業をパッケージングした「エグゼクティブコース」も用意されているため、クライアント側が必要とする業務内容に応じてプランを選択しやすくなっています。また、短期的に電話代行業務を依頼したい企業向けには「スポットコース」が提供されているなど細かいケアも万全です。

業態によっては深夜まで顧客からの問い合わせに対応する必要があるというケースも珍しくありませんが、e秘書®では24時間対応をオプションとしてプランに追加することが出来ます。また、グローバル化が進むビジネスシーンに順応すべく多言語対応も可能です。ビジネスチャンスや顧客との信頼関係構築に重要な電話対応だからこそ、e秘書®では多様なプランとオプションで幅広いニーズに対応しています。

#特徴3.オペレーター品質の高さ
ベルシステム24はオペレーター教育プログラムが優れていることでも知られています。長年の電話代行業で培ったノウハウは研修制度にも活かされており、改善点が見つかれば日々修正されているのです。その高いオペレーター品質はクライアント企業も実感するところであり、前述した楽天リサーチの調査内で「電話応答体制の安定性」「受電報告の適切さ」「信頼度」など様々な項目で1位を獲得しています。

#月額料金
・スタンダードコース:月額1万円~
・メッセージコース:月額1万5000円~
・エグゼクティブコース:月額4万円~
・スポットコース:月額1万円~
・24時間受付:月額5万円~
・多言語サービス:月額2万円~

#株価および時価総額(2023年4月時点)
株式会社ベルシステム24の親会社である株式会社ベルシステム24ホールディングスの株価は2023年4月14日時点で1363円、時価総額は1004億7500万円です。

#企業概要(株式会社ベルシステム24)
・本社:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F
・設立:1982年9月
・資本金:1億円
・従業員数:グループ連結1万461人(2022年2月時点)

株式会社うるる(fondesk)

#特徴1.シンプルな使いやすさが魅力
電話代行サービスはクライアント側が自社のニーズに合わせ、必要な機能をプランに盛り込んでカスタマイズするというスタイルが一般的です。しかし電話代行の依頼に慣れていない場合、どのような機能をプランに追加すれば良いか迷ってしまうというケースも珍しくありません。株式会社うるるが運営している電話代行サービスの「fondesk」では月額料金+従量料金というシンプルな料金プランが1つ用意されているだけであり、プラン選びに迷ってしまう心配がないので初めての電話代行依頼でも安心です。サービス内容として電話受付の一次対応がメインであり、クライアントにとって必要な電話だけを取り次いでもらえるので業務効率化が期待出来ます。シンプルながらも使い勝手の良いサービスとして4000社以上の導入実績があり、継続利用率は98%以上と高い水準です。

#特徴2.導入がスムーズ
fondeskは利用開始まで最短5分というスピード感のある電話代行サービスです。通常、電話代行サービスを利用するにはサービス提供者とクライアント企業の間で打ち合わせを行い、必要な機能や作業を確認した上でまず見積りを出します。場合によっては代行業者側でシステムの構築やオペレーターの研修が必要になるため、利用開始までに数日から一週間程度の準備期間が発生するケースも少なくありません。もちろんfondeskの場合もヒアリングや書類の提出が必要になるケースはありますが、基本的にはオンライン上で契約が完結する仕組みになっているため導入までのスピードは業界トップクラスです。

#特徴3.通知方法が選べる
電話代行サービスでは一般的に顧客からの受電内容を通知するシステムが用意されています。通知方法はDMやメールなど代行業者によって様々です。fondeskでは社内用チャットツールやSNSなど幅広い通知方法に対応しているため、クライアントが使い慣れているツールで受電内容をチェックすることが出来ます。特に電話代行の委託直後は社内で通知を見逃しがちになりやすいため、チェック用のツールをクライアント側で選択出来るのはトラブル防止にも繋がるでしょう。

#月額料金
・基本料金月額1万円+従量料金(50件目まで無料、51件目以降は1件あたり200円)

#株価および時価総額(2023年4月時点)
株式会社うるるの株価は2023年4月14日時点で2139円、時価総額は147億9600万円となっています。

#企業概要
・本社:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F
・設立:2001年8月
・資本金:10億3372万3600円
・従業員数:子会社含め280名(2022年2月14日時点)

LINE株式会社(LINE AiCall)

上場企業

#特徴1.自社開発の高性能AIと合成音声
大手SNSアプリを運営するLINE株式会社では、自社で開発したAIによる電話代行サービス「LINE AiCall」を展開しています。顧客からの問い合わせを正確に識別する音声認識技術と適切なトークスクリプトを選択する会話制御システムにより、機械的に対応可能な内容についてはオペレーターを介することなく解決に導くことが可能です。さらに特筆すべきは滑らかで聞き取りやすい合成音声のクオリティであり、女性・男性両方のレパートリーが用意されています。

#特徴2.拡張性の高さ
LINE AiCallはLINEアプリや各種ビジネスツールとの親和性が高く、必要に応じてシステムの機能を拡張することが可能です。例えば運営元が同じであるLINEアプリをLINE AiCallと連携させると、顧客が問い合わせの受付結果を自分のスマホなどに届く通知で確認出来るようになります。IT機器やAIサービスの利用に慣れていない人にとっては、こうした些細なケアが安心感に繋がります。さらにCRMや既存の業務システムとの連携性も高く、既存の顧客情報や業務データをLINE AiCallで活用してサービス品質を向上させることも可能です。

#特徴3.安心のセキュリティ
AI技術を用いたサービスは大量のデータを扱うため、個人情報の取り扱いにも細心の注意が必要になります。LINE AiCallはシステムのAI技術を自社開発しているだけでなく、サービス対応を自社APIと国内データセンターで完結させているため情報漏えいや不正アクセスのリスクが抑えられている点も大きな特徴です。

#月額料金
LINE AiCallでは具体的な月額料金やプランが公表されておらず、クライアントのニーズをヒアリングした上で正確な見積りを出します。また、システム構築に初期費用が必要となり金額の目安は500万~1500万円です。基本的には大手企業向けのサービスとなっています。

#株価および時価総額(2023年4月時点)
LINE株式会社はZホールディングス株式会社の連結子会社となっており4月14日時点で親企業の株価は377.4円、時価総額は2兆8808億7200万円です。

#企業概要
・本社:東京都新宿区四谷1-6-1 四谷タワー23F
・設立:2019年12月
・資本金:342億100万円
・従業員数:3100名(2022年10月時点)

株式会社ウィルオブ・ワーク

#特徴1.完全直雇用の精鋭オペレーター
電話代行を行うコールセンターでは人手を確保するため派遣社員が活躍しているところも多いです。労働力を補うことが出来る一方で、キャリアが不足しているスタッフの対応力に不安が残るという点はクライアントにとって不安材料になるでしょう。株式会社ウィルオブ・ワークのオペレーターは原則として直雇用となっているため、同社が20年以上にわたって培った電話代行業務のノウハウを身に付けた精鋭スタッフが揃っています。

#特徴2.徹底したコンプライアンス管理
顧客情報やクライアント企業の機密情報を取り扱うことも多い電話代行ですが、ウィルオブ・ワークではコンプライアンス管理に徹底したスタンスを貫いているので安心して利用することが出来るでしょう。プライバシーマークの取得はもちろんのこと、定期的に行われる社内研修で行動規範の意識確認を行っています。細かい規定が必要な分野については専門的な指導を行うなど、顧客からの信頼を守る取り組みに余念がありません。

#特徴3.パートナーシップ重視の運営体制
業界で20年以上の歴史を持つウィルオブ・ワークでは、企業規模の大小や業界・業態を問わず様々なクライアントからの依頼に応えて来ました。そのノウハウは同社の武器である「提案力」にも活かされており、クライアントの課題解決に大きく貢献しています。システム導入支援から運営体制の改善までトータルサポートが充実しているため、長期にわたって良きビジネスパートナーになってくれるでしょう。

#月額料金
株式会社ウィルオブ・ワークの電話代行システムはクライアントのニーズに応じたオーダーメイドタイプになっているため、月額料金はシステム規模や業務内容によって細かく変動します。正確な見積りは要相談ですが、主要拠点を地方に構えているため比較的コストパフォーマンスに優れている電話代行業者です。

#株価および時価総額(2023年4月時点)
株式会社ウィルオブ・ワークは株式会社ウィルグループの子会社であり親会社の株価は4月14日時点で1056円、時価総額は242億1600万円となっています。

#企業概要
・本社:東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル3F
・設立:1997年1月
・資本金:9900万円
・従業員数:3545名(2022年3月時点)

株式会社TMJ(あんしん電話当番)

#特徴1.24時間365日対応
株式会社TMJが運営する電話代行サービス「あんしん電話当番」では、24時間365日の業務体制に対応している点が大きなポイントです。絶え間なく窓口を開いておくことで顧客からの重要な連絡を取りこぼすことなく、ビジネスチャンスの拡大や顧客満足度の向上に効果が期待出来ます。

#特徴2.最少月1件から利用可能
業態によっては顧客からの入電が少なく、あえて自社で対応するシステムを整える必要性が低いというケースもあります。見込み入電数が少ないと電話代行の依頼も躊躇してしまいがちですが、あんしん電話当番は月1件の入電からでも対応可能と公表しているため安心して利用することが可能です。特に起業直後などは少ない入電を逃すことなくキャッチしてビジネスチャンスを広げていく姿勢が重要となります。

#特徴3.かゆいところに手が届く対応プラン
あんしん電話当番では対応する曜日や時間帯を明確に区分けした料金プランが用意されているため、クライアント側が自社の営業日にマッチするコースを選びやすくなっています。基本となるプランは一般商社に多い「平日日中パック」、飲食店に多い「平日夜間・土日24時間パック」、サービス業界で重宝される「365日24時間パック」の3つです。基本プランには一次対応としての用件ヒアリングやよくある質問5つまでの回答がパッケージングされています。なお、各プランの利用には基本料金とは別に初期費用3万円が必要です。

#月額料金
・平日日中パック:月額3万円(80コールまで)
・平日夜間・土日24時間パック:6万5000円(20コールまで)
・365日24時間パック:84,000円(30コールまで)

#株価および時価総額(2023年4月時点)
株式会社TMJはセコム株式会社のグループ企業であり親会社の株価は4月14日時点で8391円、時価総額は1兆9576億1900万円です。

#企業概要
・本社:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
・設立:1992年4月
・資本金:1億円
・従業員数:2593名(2022年9月時点)

お問合せフォーム 進化する電話代行システム AFクラウドシステム

電話代行サービスには欠かせない運用システムをアフターコールナビは自社で開発・運用しております。システム内には電話の受付履歴・処理ステータスの変更・複数名で共有利用も可能です。更に電話の履歴一覧、請求書一覧、費用の支払いの確認もできます。ベースは変えずに少しずつ進化させるAFクラウドシステムを無償でご利用頂けます。

雇うより絶対安い電話代行サービス

雇うより絶対に安い電話代行、盤石の体制で24時間365日運営中です。電話代行の利用は保険と同じ、困った時に役立つ、長期に利用を続ければマニュアルが成長するコールセンターとなります。

アフターコールナビ電話問合せ TEL0120-959-002

強み・他社との違い

アフターコールナビの電話オペレーターは実戦的な電話応対とテクニックを身に付けるトレーニングを行い、受付力、受注力、外注業者の手配力、クレーム対応力を高めて実戦的なコールセンターサービスを目指しております。これがクライアントの利益に直結すると確信しております。また基礎の品質として電話の応答率が重要だと考えます。更に自社ソフトウェアの開発により、クライアントとアフターコールナビの連携力を高める為、機能の追加、修正を毎年行っております。24時間365日を安定的に提供すること。更に品質管理(モニタリング)の実施と評価制度の構築・月額の料金とのバランスに重点を置き、安いだけ、高いだけではなく総合力で勝負しています。

各種、業種毎におすすめのプラン

格安の365日プランが月額8250円~、24時間365日でも21450円~、スタートプランはスタートアップ企業から大手企業まで幅広く利用されています。メインが発信業務の企業、土日だけの利用、つなぎ役の一次対応でメールで振分けされる企業など・・

定型のFAQ対応を必要とするプランならスタンダードプラン、単一商品や単一サービスを提供している通販サイト運営企業、よくある質問対応などの企業におすすめです。

変化に対応、マニュアルが決まっていない場合は、ネクストプランがおすすめ。電話応対をしながら対応マニュアルを変更していきます。サービス内容が複雑な場合はレベルは下がります。サービス内容はシンプルですが、それに対するFAQが多い場合など、テクニックが必要な対応を求められる場合などにご利用頂いております。アシスタントが1名付く為、マニュアル変更もスムーズです。

住宅設備のメーカー、自動車販売店系、不動産管理会社向けの駆けつけノウハウを含めたプランは保守連動プランがおすすめです、手配先が全国やエリアが広い場合も問わず対応しております。FAXの受信受付から手配業務、FAX手配、メール手配にも対応。

メールの受信に対する返信を代行します。更に電話代行もプラスすればスピード感ある応対が可能となります。メール受信送信プラン電話代行をプラスすることで、メールのあとに電話をしてこられるお客様にも敏速に対応することが可能となります。通販サイト・求人の応募応対などに大好評のサービスです。

クレーム電話に特化した電話代行ならクレームプラン、全ての企業に導入をして頂きたいサービスです。お客様相談室を設置することでお客様の声を多く拾い、サービスの向上、品質管理、スタッフへの引き締め効果もあります。これを外部委託にすることで、お客様の声が消される心配がなくなります。

不動産賃貸・管理会社向け特化のサービスプラン不動産会社向けパッケージプラン、大好評、アフターコールナビ定番のサービスです。物件案内・内見案内・入居者サポートと全てを365日対応致します。利便性が上がりますので、売上向上効果と入居者からの評価も上がる効果が期待できます。

急にスタッフが不足した、大型連休中のみ、災害、台風、大雪などに利用頂く短期スポットプラン、審査なしすぐにご利用頂けます

整体・ネイルサロン向けのサービスパッケージ、予約受付・キャンセル対応を致します。それ以外でも予約・キャンセルの受付をしてほしいサービスなら全業種ご利用頂けます。アフターコールナビから予約スケジュールのひな型も無償でご用意します。

プラン名 月額料金 サービス内容
スタートプラン 月額8,250円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A対応はなし
スタンダードプラン 月額16,500円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応がメイン、基本項目は対応、Q&A10項目まで対応
ネクストプラン 月額44,000円~ 名前・連絡先を聞いて折り返し対応の他、ヒアリング項目の追加やQ&Aは無制限・マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
保守連動プラン 月額66,000円~ 修理依頼等の受付から手配まで対応するプラン、【電話受付・FAX受信受付・メール受付】【電話手配、FAX手配、メール手配】も対応します。マニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
クレーム電話代行プラン 月額13,200円~ クレーム電話の一次受付がメインとなります。クレームの内容、お名前、連絡先を聞いて折り返し対応。解決プランもオプションにて対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります
メール受信・送信代行 月額11,000円~ メールの受信と送信を手動にて対応します。返信テンプレートを案件毎に作成して対応します。ニュアル作成のアシスタントが付きますので、連携がスムーズになります

ご利用実績

住宅設備メーカー、不動産会社、自動車販売店、通販サービス、弁護士、司法書士、税理士紹介業、比較サイト、ロードサービス業、水道メンテナンス業、整体鍼灸、ネイルサロン、サービス業、情報通信業、インターネット営業、システム開発会社、ソフトウェア販売会社、教育教材販売会社、塾スクール、リフォーム業、人材派遣業など、さまざま業種に対応しております。